いもかぼちゃ収穫祭

まな板は愛!サンキューサンキューでーす!!!!

自担が表紙の雑誌を解体してみた

私は雑誌を解体するのが好きだ。

無線綴じを熱を当ててぺりぺりっとするのもよし、針金を引っこ抜いてカッターでしゃーっとするのもよし。

その上ファイリングするととても読み返しやすくなる。手が汚れてないかを気にする必要もないし何よりどこを捲っても自担ユニという幸せな1冊が出来上がる。

デメリットとしては失敗すると破れて悲惨になることと、本としての価値がなくなることだと思う。それゆえに新品で購入した舞台誌とドル誌の解体には踏み切れないでいた。*1


それを今日は解体してみたよ\(^o^)/

ビジュアル良すぎで2冊買いしたからね←


用意するものはこちら。

1 雑誌

f:id:ybmb-pumpkin:20160812151202j:plain

今回はこの爽やかな表紙のダンススクエア vol.14

2 アイロン

3 カッター(表紙も残すため)


◆手順◆

➀表紙を開いてアイロンの熱をあてる

直接あてると早いですが大事にしたいページは少し浮かせて熱をあてるのがオススメ。

場所としては背表紙の根元(?)らへん。

f:id:ybmb-pumpkin:20160812152052p:plain

➁慎重に表紙を剥がしていく

ここで剥がれにくいなと思ったら気合いで頑張らないで素直に熱をあて直しましょう。無理をするとびりっといくのでね…

欲しいページが雑誌の最初からであれば背表紙の厚さの途中まで剝がせばok。全てのページをばらしたい場合は表紙と記事部分を完全に分離させてください。後ろのみだったら裏表紙の方からやるといいと思います。

➂熱を当てながら記事部分を剝がす

f:id:ybmb-pumpkin:20160812153901p:plain

ぺりぺりっと。無理をせずにやばいと思ったら熱をあて直すのが重要です。

ちなみに切り口はこんなかんじ。わりときれいに取れました。

f:id:ybmb-pumpkin:20160812154854j:plain

➃表紙を切り出す

表紙もとっておきたい場合はカッターか何かで切り取っておきましょう。

➄ファイリング

f:id:ybmb-pumpkin:20160812154345j:plain

今回使用したファイルはキングジムさんのヒクタスWIDE。ダンスクはA4WIDEじゃないと収まりません。


うん…なんというか新たに書くまででもない一般的な解体の仕方ですね。でもすごく見返しやすくなったのでよしとしましょう←

このまま"ふぉ〜ゆ〜すくえあ"つくりたいな。


次回、「解体するのはいいけど残りのページってもったいないよね。どうにかならないかな。スペシャル!」やります。

さんきゅ〜さんきゅ〜で〜す!←パクるなww

*1:舞台誌は高いし、ドル誌は他担から見たら宝の宝庫だと。貧乏性なもので…